不動産を相続で引き継いで売却を検討されている方へ
複数の不動産会社と提携し、高額売却・早期売却をサポートします!!
・売却物件や売り主の希望に合う不動産会社を選定し、複数の優良不動産事業者から見積もり・買い主の選定を行います。
・相続tokyoが優良な不動産会社・担当者、取引実績等を含めて検討し、ご紹介先を選定しております。
・ご要望がある際には、売却ありきではなく今後どうしたら良いのかといったご相談や、売却収益の税務相談や今後のお客様のファイナシャルプランニングの相談も可能です。必要に応じ、資産運用や税金対策、専門家や金融機関のご紹介をアレンジいたします。
当サービスの対象者
・すでに自宅を持っているのに不動産を相続で受け継いだ
・相続税の納税のために不動産を売却したい
・相続発生前に不動産を整理・換金しておきたい
・相続した不動産が自分の居住エリアではない
・土地の売却がいいのか、賃貸物件等を建てての収益化が良いのか相談したい
・不動産の共有や法人化について相談をしたい
このような方は私たちにご相談くださいますと幸いです。
複数の優良な不動産事業者・担当者と連携し、高額・早期売却の実現のお手伝いや各種問題の解決を行います。
サービスの特徴
01優良な不動産会社とのネットワーク
売却希望時の金額査定のお見積もりは、複数の不動産事業者から実施し、物件概況や不動産が抱えている問題の解決なども行うことで高額または早期売却を目指します。
02税務問題や分割問題もトータルでサポート
ご要望がある場合には、相続tokyoで、売却益への課税最小化や他の所得などと合わせてのタックスプランニング作成、また収支計画のシミュレーションなどを行います。税理士やファイナンシャルプランナーが担当、サポートします。
03売却以外の土地活用などの選択肢との比較・シミュレーションも実施
そもそもどうしたら良いのか、売却以外の不動産活用(アパート建築や駐車場利用など)の方法も検討し、お客様の状況ごとにベストな方法を提案します。
04忙しいビジネスマンのためにオンラインで相談可能
忙しく面談にいらっしゃることが難しい方を対象に、初期段階ではオンラインでのサービス提供も行っています。簡易的な見積もりであればオンライン上でのやり取りにより進めることも可能です。
ご利用の流れ
01 フォームより申込
02 現状とご相談内容の確認
03 ご要望を踏まえた想定売却金額や収益化のフィードバック
04面談や不動産会社のご紹介、売却実施
よくあるご相談・質問
01 どこで料金は発生するのか?
不動産の売却取引に関して、私どものサービスでは売り手であるお客様から手数料をいただくことはありません。
ご要望に応じて相続tokyoでご相談に応じる場合の、各種コンサルティングや税務・法律相談、売却資金の運用相談に関しては、内容に応じてお見積りをさせていただく場合がございます。簡単なご相談は無料です。事前にお伝えすることなく料金が発生することはありません。
02 オンラインで完結するのか?
ご希望があれば、ご相談やお見積り査定の簡易的な部分はオンラインで行おうことは可能です。ただし、必要な情報のご提出や不動産の現況確認など必要な部分はご協力をいただいております。
03 個人情報を教えずに相談できるか?
初期的な簡易的なご相談であれば、詳細な個人情報をお知らせいただかなくても構いません。ご希望の呼び名とご相談内容、また売却をご希望であれば当該不動産の概要のみで、より正式なご依頼があった際に教えて頂けましたら大丈夫です。
相続tokyoの運営者は国家資格を有するプロフェッショナルですので、守秘義務は遵守いたします。
04 本当に高く売れるのか?
売却希望不動産の状況や売却タイミングにもよりますので、必ずしもご希望金額や当初の査定お見積りの通りの売却が叶うとは限りません。しかし、優良業者の選定や複数事業者にて見積りを行い、高額売却を阻害するトラブルも可能な限り除去してサポートを行いますので、多くのお客様にご満足いただけるよう最善の努力をしております。
申込フォーム
※売却物件が複数ある場合、自由記述欄への記載をお願い致します。
*入力情報を基に、詳細情報等をお伺いするご連絡を致します。
*簡易査定には、営業日で2~7日ほど頂戴いたします。